
いざ、ウィーンへ!
On 02/07/2017 by Nao1510
学会とスロバキア観光が終わり、次の目的地はオーストリアの首都、ウィーン(Vienna,Wien)
またまた4,5時間の電車に揺られ、ブラチスラバへ戻ります。
そこからさらに電車を乗り換えてウィーンへ向かいます。
あーーー長い。
でもスピシュ城の感動のおかげで耐えられます。
旅路がどんなに大変でもあの景色に出会えるのであれば、苦労する価値があります!!
ブラチスラバ駅の乗り換えはかなり迷子になりました。
海外ではプラットフォームにも電車にも日本みたいに「○○行き」って書いていないことが多いみたいで、
知らない人に英語で聞いても無視されるか知らないと言われるか。
しかも日本みたいにプラットフォームに駅員さん、いないのね。
つくづく日本ってお客様にやさしい国だなぁと実感。
電車の時間も迫ってきて焦っていたのもり、
ぼーーっと座っていたおじいさんにひたすら「Vienna!Vienna!」「Wien!Wien!」と言い続けたらようやくこの電車だよ、って教えてくれました。
必死さが伝わったのかな笑。
ウィーンに向かう電車の中で、ドイツ人のPhiliipと友達になりました♪
イケメンです♡
同じ大学院生でお互い理系!私、ドイツ人の知り合いは初めて。
バックパックで旅すると、スーツケースよりも仲間ができやすい気がする♪
嬉しいな。素敵な出会いに感謝です♡
ようやくウィーンに着きましたが、地下鉄に乗り換えたくてもふたりでまたまた迷子。
矢印に従って進んだはずに何故か地下鉄にたどり着かない笑
でも!!ドイツ人 Phillip はもっちろんドイツ語できるからあんしーん!!
人に聞いてもらいました。これでバッチリ。
Phllipに会ったおかげで大きな問題なくホステルに到着。
したらねー、なんとね、予約次の日からだった♡泣
そうそう、行く日にち、間違えてたの笑。
確かに、最後の最後までこの日ウィーンに泊まるブラチスラバに泊まるか悩んでて、そのまますーーーかり予約するの忘れてた笑。
でも空き部屋があって、一日前倒しで泊まれることになって、一安心♡
荷物を置いて、さっそく街へ。
タトランスカでショルダーバッグの紐きれてしまい使い物にならなくなったため、新しいカバンを買いにH&Mへ。€15でセール品をゲットです。
その後はCafeで夜ごはん。当時はまだビールが飲めなかったのです!
Wifi繋がるし、英語通じるし、もうそれだけで快適でした♡
明日からも楽しめるように頑張ろう!
コメントを残す