
南ドイツのKarlsruhe
On 03/09/2017 by Nao1510今回2017年8月、ドイツへ行きました。
プライベートではなく仕事なのですが、たくさん観光する時間が得られて、かつとっても可愛らしい街に行けたので是非紹介したいと思います!!
本当は日曜の夜について5日間働いて、金曜の夜に帰るというなんの楽しみもないビジネスプランだったのですが、トラブル連発して結局10日間滞在することに!
ラッキー!!!
今回はドイツのEttlingenという街を中心に滞在し、そのほかにもStuttgart、Frankfurt、Heidelberg、Munichを訪れました♪
初めてのLufthansaでFrankfurt(フランクフルト)まで。
飛行機のクオリティは極めて普通で、シンガポール航空やANAに比べると劣っていました。
フランクフルトからICEに乗り約1時間20分、Karslruhe(カールスルーエ)という駅に行きます。
そこからタクシーもしくは路面電車で30分くらい行ったところにEttlingen(エットリンゲン)という街があります。
翌日の月曜日は仕事が早く終わったので、Karlsruheを観光。
人口30万人程度の都市です。
メインの観光地と思われるKarlsruhe城。
夏の間は夜に毎日イルミネーションやってるみたい!
あとは普通の街をプラプラ。しっかりとヨーロッパ感があって可愛い。
レストランはどこもおしゃれさ満点。
そしてそしてドイツビール!!!2日目にしてようやくドイツに来た感感じられた!
南ドイツではヴァイツェンという小麦のビールが有名だそうです。
水より安いってよく聞くから安いのかと思ったらレストランでは普通に高かった笑 でもとっても飲みやすい!!
特別何があるってわけじゃなくいけど、
安全で、ちょっとのんびりした雰囲気があって過ごしやすかったです。
プライベートでドイツに来たとしてもきっとKarlsruheなんて街知らなかったし、
立ち寄ることもなかったから、
仕事でこれて本当に嬉しい。
もしも立ち寄る機会とかどこかに行く途中に通過する機会があったら、
ちょっと寄り道してみることオススメします(^_^)
*気に入っていただけたらクリックお願いします*
コメントを残す