
トゥルク
On 15/10/2017 by Nao1510最終日はヘルシンキからのプチ旅行でトゥルクという街を訪れました。
本当はヘルシンキのCityTourを申し込んでいたのだけれど、なんせ前日に自分で全て回れてしまったのでキャンセルすることにしました。
それによく「世界の車窓から」をテレビで見ていて海外の電車に乗ってみたい、という母の希望に答え、違う街に向かうことにしました♪(´ε` )
こんな風に自由に旅程をカスタマイズできるところ、英語が話せてよかったなと思う!
トゥルクはヘルシンキから2時間から2時間半電車に乗って西に向かったとろこにある街です。
バルト海に面し、ちょっとのんびりした雰囲気が漂っています。普段はマーケットで有名だそうです。
トゥルク駅からメインの観光スポットであるトゥルク城はちょっと離れていて、徒歩で30分くらいかかります。
バスや電車で行くこともできるけど私たちは川沿をずっと歩きな川向かうことにしました。
この川沿い、夏の間は飲んだり食べたり、音楽流れていたり、かなり賑わっているそうですが、時期が年末であるためかもう何も空いてませんでした泣。
しかし私はとにかく水フェチなので(川、海、滝、湖などの水場がとにかく好き)、川沿いを散歩できるのが嬉しい。
川沿には可愛らしい建物から近代的な建物までありました。
船のレストランも可愛い。
トゥルク大聖堂。
そして30分歩いて到着したトゥルク城。
意外にちっちゃい 笑。
満足したので帰りは電車に乗って駅に向かい、ヘルシンキまで帰りました☆
小さい街だけあって、なかなかツアーには組み込まれないような場所なので訪れることができてよかった(´∀`)
この後はヘルシンキに戻って、フィンランドの泡なしビール飲んで、
翌日日本に帰りました♪
フィンランドはイメージ通り綺麗で、平和な国でした。
お店の方やレストランの店員さんは笑顔で対応してくれて、それもまたとてもよかったです。
物価は確かに少し高いけれど、シンプルで過ごしやすそうな国だと思い、大好きになりました(´∀`)
これで2015年のフィンランド編を終わります。
***お読みいただきありがとうございました***
*気に入っていただけたらクリックお願いします*
コメントを残す