Skip to content
  • Home
  • About
  • Contact
  • Privacy policy
  • Home
  • About
  • Contact
  • Privacy policy
Enjoy the world
copenhagen
2016 . デンマーク

コペンハーゲンの市内移動手段/デンマーク旅行記

On 05/05/2018 by Nao1510

自転車で有名な街、コペンハーゲン。

 

観光客も自転車で移動できます。でもバスもそこらじゅうに張り巡らされていますし、

小さいのである程度の範囲は徒歩でも移動できます。

ここで実際に移動手段はどうだったか、紹介します。

 

【徒歩】

街は小さいので、徒歩でもかなり回れます。

また小道に隠れたお店があったり、アンティークのお店があったりするので、実際に歩いて探検して、お気に入りのお店を見つけるのも良いかもしれません。

 

【バス】

徒歩に疲れた時や、少し遠くへ行きたい時は、断然バスが便利!すぐに来るし、そこらじゅうで乗れるし!

でもバスは難しいな、という方、GoogleMapを使えばそれはもうどこでもいけます。

現在地から近くのバス停、何番のバスに乗るか、途中に通過するバス停の名前、降りたバス停から目的にまでの道、すべて表示してくれます。

もしも迷ったら近くのCafeにでも入ってWifi繋げば迷子になることはありません。バスの中でもWifi使えるし。

 

【自転車】

ガイドブックにもよく載っているCityBike。

電動だし、ナビ付きだし、借りたところ以外でも返せるし、とっても便利(そう)

 

でも、私は使っていないのです。

なぜなら。。。手と足の長さが足りなかったのです。

まず椅子が高い。(足の長さが足りない)

椅子をね、一番下まで下げれば、高さ的には乗れなくないのです。

日本の自転車なら乗れます。

でも、それに加えてハンドルとサドルが遠い。(腕の長さが足りない)

それで結局乗るのを断念。ちなみに身長155cmです。

 

しかもこの自転車、かなり重い。押して歩くなんて私には無理。というわけ1分で返却。

ちなみに使用したい方はサイトから利用登録を行えばすぐに使えます。

 

でもどうしても自転車に乗りたかったので、自転車屋さんで借りました。24hレンタル+夜間用のライトで130DKK。

自分にあったサイズを選べるので、かなり快適。ちょっとお尻痛いけど。

でもね、やっぱりルールがちょっと厳しいのと、道を覚えていないということでちょっと怖かったです。

この道行っても良いの?ってわからなくなったり、石畳しかない道があったり。(かなりお尻痛い)

多分、原付によく乗る人は良いと思います。

あと最近よくみるスマホ設置するやつを取り付けて、ナビを見ながらいけば快適かもしれません。

Wi-Fi下で順路検索しておけば、その後Wi-Fi切れてもルートと位置情報は生きています。

 

あと手信号必須です。これが日本人には難しいと思う。。。

私は過度にルール意識しすぎて、うまく乗りこなせませんでした笑。

 

前の人についていけば良いや、って思っててもね、前の人がデンマーク人とは限らないのです笑

ヨーロッパの人はうまく溶け込んでいるから、ルールわかっていない可能性あり。警察にばれたら罰金だそうで、気をつけてください!(滅多にいないけど)

個人的にはバス+徒歩が好き。

 

 

【地下鉄】

残念ながら今回は地下鉄を使用する機会はありませんでした。近くに地下鉄の駅なかったし、バスが便利だったし。

でもおそらく地下鉄が近くにある方なら、同じようにGoogleMapで検索すればなんでも出てくるはず。

 

 

【電車 = S-tog,Re,In】

市内巡りではあまり使用しませんでした。郊外に行くときには使用しました。Google先生が教えてくれます。S-tag以外はWifi使えて便利でした。

なんだか「ネットで予約すると便利」と書いてあったりしますが、普通に駅に行って券売機で買えば大丈夫です。席も空いているところに座れば大丈夫です。観光客がよく使用する駅は、画面のトップに駅名が出ているので、それを押して払うだけ!とってもシンプル。

 

 

なんせ、バスストップが一番たくさんあるので、歩くのに疲れたときに歩かなくて済むにはバスです!自分の宿泊先のバス停に何番のバスが止まるか(おそらくたくさん)覚えておけば万が一携帯の電池が切れてしまっても帰れます!

というわけで市内巡りにはバス+徒歩がオススメです。

*気に入っていただけたらクリックお願いします*

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

 

 


共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして WhatsApp で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)

関連

Tags: コペンハーゲン, デンマーク, 北欧
Written by Nao1510

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • パートナービザ Visa820 おりました
  • 寿司やを3日でクビになった話
  • 念願の海外就職 – 夢は叶うものだと伝えたい!-
  • Medicare Card 申請
  • 外国に住んで日本の学校ってすごいなって思ったこと

カテゴリー

  • 2008
  • 2010
  • 2011
  • 2012
  • 2013
  • 2014
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2020
  • 2021
  • Aussie Life
  • アメリカ
  • インドネシア
  • オーストリア
  • カナダ
  • スウェーデン
  • スペイン
  • スロバキア
  • チェコ共和国
  • デンマーク
  • トルコ
  • ドイツ
  • ニュージーランド
  • フィンランド
  • ペルー
  • マレーシア
  • メキシコ

購読

ブログの更新をメールで受信できます(*^_^*)登録お願いします。

Copyright Enjoy the world 2023 | Theme by Theme in Progress | Proudly powered by WordPress

Back to top