
カラフルな自然が魅力のCoochiemudlo Island
On 08/11/2018 by Nao1510BrisbaneからVictoriaPoint に行き、小さい船に乗るとCoochiemudlo Islandっていう小さい島に着く。
これは住んでいる人だからこそ知っている穴場と言える場所かも!
といっても地元の人でも長くBrisbaneに住んでいる外国人でも、「Coochiemudlo Island行ったよ」っていうと「どこそれ?」ってなるくらいちょっとマイナー。
でもめっちゃ楽しかった。何が楽しかったかというと、島を一周するとその自然の景色がコロコロ変わるの。それがめっちゃカラフル。
私たちは船がついたところから反時計回りに島を一周した。
というわけで青い海と白(っぽ)い砂浜からスタート。貝が多めの海岸でちょっと足は痛いけど綺麗。
そこからしばらく歩くと、砂浜は白いままなんだけど、木が枯れて倒れている。その木が黒っぽいからモノクロの世界に来た感じになる。
そのまま進むと今度は地面も黒くなってきて、一面黒っぽい。
倒れてる木の貫禄が半端じゃない。
この木に登って遊んだかなり時間使った30歳。笑
次はマングローブに到着。
裸足になってマングローブを歩く。マングローブすぐ終わると思ったら意外に長くて、しかも道は険しくなる一方で、ちょこちょこ生えてる小さい木のせいでソフトな剣山歩いてる感じだった笑。
マングローブが終わったら今度は森がスタート!景色が一気に緑中心に。
でもすぐに乾いた赤土に到着。根っこ丸出しの木。
これがしばらく続き、真っ赤なHillにたどり着いた。これを登るか海を泳ぐかしか道はなくて、ズルズル滑りながら登った。
そしたらついた先は民家で、ゴルフ場を横断して、元来たビーチに戻りました。
この島は住んでいる人もいるけど、本当に特に何もなくて、のんびり自然を堪能するのに適した場所。
私たちは一周したから険しい道も歩き、ちょっとAdventureだった!ビーチでただただのんびりするのも良い感じかも。
大自然と戯れて本当に楽しかった。何よりもこの大自然が作り出すカラフルさ、小さい島なのにコロコロ変わる自然の様子にびっくりした。
Brisbaneに遊びにきて、人とは違う体験をしたい人にはぜひおすすめ!
*気に入っていただけたらクリックお願いします*
コメントを残す