
クスコ観光
On 23/06/2019 by Nao1510憧れのマチュピチュを堪能して満足きわまりなく、もう何もしなくて良いやって感じだったけど、
次の目的地、アレキパまで移動手段が夜行バスだったため、
現地のツアー会社でクスコの遺跡ツアーに参加した。Quenqo, Puka Pukara, Tambomachayと呼ばれるところを訪れた。
ツアー参加までの交渉が英語だったから、てっっきり英語ツアーだと思いきや
スペイン語で
何の遺跡だったとかはさっぱり笑。
でも街にあるツアー会社にいきなり飛び込んで、1時間後くらいにツアーバスに乗っけてくれるなんて便利。
日本だったら少なくとも1日前までに予約、とかな気がする。。。
とにかく何の遺跡なのかさっぱりだからとりあえず写真だけ載せます笑。



景色は文句なしの綺麗さ。
ツアーの最後はクスコの名産、カシミヤ製のセーターが売っているお店へ強制立ち寄り。
ここで私の友達がファスナー付きかファスナーなしのセーターかで永遠悩み、ツアーバスの出発が遅れる事態に。
Parisanだから?ファッションにこだわる?
とにかく一緒にいる私まで申し訳なくなるくらいツアー参加者全員を待たせた。
でも本人は全く悪びれない。。。
バスが遅れて困るのは他の誰でもなく、この後に夜行バスを控えている私たちなのに。。。
そんでやっとバスが中心地についたと思ったら大幅に遅れてるから、
私たちはでかい荷物持って走らなければいけない。
友達は慎重185cmくらいあるからもちろん速い。
私は155cmだ。
それなのに途中「何でそんなにのんびり走るんだ」って怒られて、キレそうになった。
けどキレなかった。さすが日本人だ、私。
4年経った今思い出しても腹立たしい笑笑
一方で、夜行バスはめっちゃ快適。バス会社はOltrusaというところ。
席は広いし、食事は出るし、トイレもついている。
2階席の一番前。
私は完全に爆睡した。
朝着いた時、もっと乗せておいてほしいと思うくらい爆睡した笑。
一方で友達は一番前の席が怖くて一睡もできなかったそう笑。
そんなわけで次回はペルー第2の都市、アレキパを紹介します。
*気に入っていただけたらクリックお願いします*

コメントを残す